資格への道

資格の勉強続けてます。今は社労士目指して日々勉強中です。

イナズマ学習法

昨年取得した宅建はYoutubeで勉強していたのですが、その先生が推奨していた勉強方法がイナズマ学習法です。(界隈では結構有名な先生だと思います)


イナズマ学習法とは
一つの論点勉強したらそれに関する過去問をすぐに解く。論点理解したら次の論点勉強し、また過去問を解く。そして、ひたすらそれを繰り返す。


私は、この動画が好きでよく見てましたが、この学習方法は使いませんでした。
宅建受験の時は、そもそも参考書買わなかったので、参考書を読む学習が出来なかったのと、仮に参考書持ってたとしても、やらなかったと思います。
私の場合はどちらかと言うと、うっすらでも良いので全体像を学習してから、細かい部分を学ぶ方が良いと考えていました。過去に取った資格も全て同じ勉強方法でやっていたので、社労士の勉強初めてからも同じ方法で勉強進めてました。その部分の過去問抽出するのも面倒だし。


が、途中で気づいたのですが、社労士は範囲が広すぎなので、初めに見た動画を完璧に忘れてる事が多いのです。結果、過去問解く際に、再度動画見直しながら解いたりしており、かなり効率が悪い。
イナズマしても忘れる部分が多いのも事実ですが、それなりに記憶に残っている感じもあったので、労災の勉強の途中ぐらいからはずっとイナズマに頼ってます。


初めて取った資格の時は、今考えるとすごく非効率な勉強してました。何個か取ると、こうした方が良いのでは?と思いながら勉強進められるようになりました。


結果、今感じる一番良い勉強方法はイナズマ学習法だと思ってます。


今日の勉強時間は、3時間。2024年で一番少ない日でした。